草思社のblog

ノンフィクション書籍を中心とする出版社・草思社のブログ。

拉致問題解決のために長年戦ってきた著者による警世の書 『北朝鮮の漂着船 海からやってくる新たな脅威』荒木和博著

北朝鮮の漂着船
ーー海からやってくる新たな脅威
荒木和博 著

 北朝鮮から日本に流れつく無数の木造船――。その数は昨年秋に急増し、今年2月まででなんと100 隻以上にのぼりました。そして今年も11月以降、その数は急激に増え続けています。
 特定失踪者問題調査会の代表として長年、北朝鮮による拉致問題の解決に取り組んできた著者は、北朝鮮工作員の上陸地点と木造船の漂着地が重なっているのに気づき、実際に現地に出向いて調査を行ないました。そして、驚くべき事実に直面します。漂着船の中には明らかに漁民以外が乗っていた形跡があるということ。そして、その一部が密かに日本に上陸していたとしても誰にもわからないということです。
 私たちは「日本は海に囲まれているから安全」と考えがちですが、この認識を根本から改める必要があると著者は書いています。長大で複雑な海岸線を持つ日本は、悪意を持って侵入しようとする者から国土を守ることがきわめて難しく、実際に多数の北朝鮮工作員が日本人を拉致していきました。そして現在、日本のガラ空きの海岸線におびただしい数の漂着船が流れ着いているのです。半島有事の際には、漂着船がたどる「運搬ルート」経由で多くの難民が日本をめざす可能性もあります。
 にもかかわらず、現在の日本には海から迫りくる危機への備えが十分にできていません。それどころか、漂着船に関する情報自体もきわめて不十分にしか開示されていない状況があります。その点で、この問題と拉致問題は非常によく似ているのです。悲劇が起こってしまってからでは遅い。著者はそういう危機意識で本書を書き上げました。本書が日本の「平和」とは何かを考えるきっかけになれば幸いです。

(担当/碇)

著者紹介

荒木和博(あらき・かずひろ)
特定失踪者問題調査会代表、拓殖大学海外事情研究所教授。昭和31年(1956)東京生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。民社党本部書記局勤務、現代コリア研究所研究部長を経て、拓殖大学海外事情研究所専任講師となり、助教授を経て、平成16年(2004)より教授。北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(救う会)の活動を経て平成15年(2003)1月、特定失踪者問題調査会を立ち上げ代表に就任、現在に至る。予備役ブルーリボンの会代表。『日本が拉致問題を解決できない本当の理由』『拉致救出運動の2000日1996年―2002年』(編著)『内なる敵をのりこえて、戦う日本へ』『山本美保さん失踪事件の謎を追う』(以上、草思社)『自衛隊幻想』(共著、産経新聞出版)『なぜ北朝鮮は崩壊しなかったのか』 (光人社NF文庫)『靖国の宴』(髙木書房)ほか著書多数。

f:id:soshishablog:20181130115129j:plain f:id:soshishablog:20181130115143j:plain
Amazon:北朝鮮の漂着船 海からやってくる新たな脅威:荒木和博:本

楽天ブックス: 北朝鮮の漂着船 - 海からやってくる新たな脅威 - 荒木 和博 - 9784794223692 : 本