草思社のblog

ノンフィクション書籍を中心とする出版社・草思社のブログ。

社会・教育

フリー(無料)ほど、高いものはなかったのかもしれない!? 超監視社会――私たちのデータはどこまで見られているのか?

超監視社会 ――私たちのデータはどこまで見られているのか? ブルース・シュナイアー 著 池村千秋 訳 ◆無意識にネットに残した足跡の思わぬ使われ方 カーネギー・メロン大学の研究チームは、公共の場に置いたカメラの前を通りがかった人の個人データをリアル…

【近刊予告】『ビッグデータで文化を計測する―デジタル人文科学の誕生』(仮)

エレツ・アイデン&ジャン-バティスト・ミシェル著 阪本芳久訳 2016年2月発売予定/価格未定 原題:Uncharted: Big Data as a Lens on Human Culture 歴史学や語学、文学などの人文科学の研究にも、ビッグデータの波が襲いかかろうとしている! Googleがスキ…

失敗が許されない、道が変えられない、日本の閉塞感の正体に迫る

日本の若者はなぜ希望を持てないのか 鈴木賢志 著 ◆希望がある若者はわずか12%。やはり日本は若者にきつい国だった! 2013年に日本と主要6カ国(アメリカ、イギリス、スウェーデン、フランス、ドイツ、韓国)で行われた若者(13歳~29歳)の国際…

大きく躓いた朝日新聞の謎を解くカギ

ブンヤ暮らし三十六年――回想の朝日新聞 永栄 潔 著 ◆無類に面白いブンヤの回想記 本書は元朝日新聞記者の永栄氏が、三十六年間の記者生活(一九七一年入社、二〇〇七年定年退職)を振り返り、現役時代の体験を七十二話にまとめた回想記です。タイトルにあるブ…

本日重版出来! 入園・入学前に是非とも読んでほしい本!

みんなのためのルールブック――あたりまえだけど、とても大切なこと ロン・クラーク著 亀井よし子訳 ベストセラー『あたりまえだけど、とても大切なこと』の小学校低学年から読める、子ども向けの普及版! ◆ルールの意味と大切さを理解してこそ、初めて効果が…

原発問題も電力問題も、もはや日本国内だけの問題ではない

日本電力戦争――資源と権益、原子力をめぐる闘争の系譜 山岡淳一郎著 ◆電気が止まるとその社会は立ち尽くしてしまう 2011年「計画停電」の夜、街は巨大な暗闇の塊となって横たわっていた。その底に数十万の人たちがじっと息をひそめていると思うと何かうそ寒…

ネットなしには生きられない時代の必読書。待望の邦訳!

つながりっぱなしの日常を生きる――ソーシャルメディアが若者にもたらしたもの ダナ・ボイド著 野中モモ訳 ◆ソーシャルメディアに関する俗説が次々と覆される! 本書は、若者メディア研究の第一人者ダナ・ボイドが、若者、親、教育関係者を含む、166人のインタ…